引き寄せ力で現実を創る人❗️〜自宅サロン アトリエのフルハウス株式会社

レインボーハウスの奈々さんにバースデーのお花を届けました。その時は生憎不在で会えず、最近メキメキとイケメンに成長してきた息子さんにお渡ししてきました。

で、後から奈々さんからお礼の電話をいただいたのですが、その時の奈々さんが語ってくれたエピソードが凄いんです❣️

 

レインボーハウスは、そもそも奈々さんの強い想いで実現した家です。

そんな奈々さんの引き寄せ力のパワーを久々に見せつけられました‼️

 

以下、奈々さんがSNSにアップした記事を全文転載するので、ぜひご覧下さい‼️

ここから

フルハウスさんから、バースデープレゼントを頂きました✨

思いがけない贈り物も、もちろん嬉しかったんだけど。

先日読んだ(2月22日)、パワーハウスの作り方の本に、蘭の花を飾るといいって書いてあって、しかも、奇抜な蘭って❗️ あれ? まさにこれだよね?

パワーハウスの作り方に載ってる、パワーアイテムを、我が家を建てくれた
@fullresort さんから頂けるなんて、めっちゃ嬉しい✨✨✨ 最高のパワーアイテムをありがとうございます😊

 

素敵時間の共有❗️〜自宅サロン アトリエのフルハウス株式会社

スタジオcocona オーナーの奥村様がSNSにアップした記事を以下全文転載、共有しますね。

ここから

 

お花さんありがとう🌸🌷🌼
今日はポカポカ気持ち良い日^ ^
.
今日は『自宅deサロン®︎』のスペシャリスト
@fullresort の代表古澤さんがCareRoomに来てくださいました!
.
ご縁あってスタジオcocona をはじめ、CareRoomを作ってくだり本当にありがたいです💖
.
『自宅deサロン®︎』って今や多くなってきたけれど、当時スタジオcocona を設計した頃はまだ少なくて、一緒に夢を膨らませてくれた生みの親です☺️
.
正に【幸せリゾート空間】のプロフェッショナル✨
自宅サロンの夢を抱いてる方は是非相談してみてね👍
.
今日もお自身のメンテナンスにInBodyとツボチェックなど、セルフケアされてました!
→それを眺めチャチャを入れる私(笑)
.
喋りながら、お茶しながら、あっという間の時間✨
.
まずは今の自分のカラダの状態を把握してそれにあったケアをするCareRoom🍀
.
来月のイベントのお知らせです✨

【健康と若さと美を科学する講座】

日時:3月22日(日)/23日(月)
10時-12時
場所:岐阜市柳津町本郷5-80-4
Care Room
(スタジオcocona 付近)
会費:一般800円/会員500円
フリードリンク付き

ご予約はDMにて…。

 

それではSNSにアップされていた画像をご覧下さい。

 

バックキャスティングという夢実現の方法〜自宅サロン、アトリエのフルハウス株式会社

バックキャスティングという言葉をご存じですか?

これはビジョンを描き、それについての目標設定をして現実化していく、というまだ見ぬ現実を想像して創造する夢実現の達成方法です。

この手法がなぜ有効か、というと、正解のない新たなテーマや課題が生まれてくる現代の時代背景があります。

昭和から平成の時代には、アメリカというお手本(教科書モデル)があり、追随又は追い越すことを目標にしてこれば良かったわけです。

実際、1980年台にアメリカの世相を描いたコラム等を読んでいると、まさに最近の日本の状況に似ているな、と感じたりします。

そういう時代にあっては、課題解決の方法としてフォアキャスティング(現状を分析して解決に導く方法)が主流でした。

 

しかし、これから先は不透明の時代です。

10年後どころか、3年後の状況も見通すことは困難です。

しかし不安だ、不透明だと騒いでいても意味がありません。

私たちは幸せに生きるために夢を持ち、様々なやりたいことを経験するために生まれてきているのですから。

 

そのためには、現在の延長線上にはない未来の姿(理想的なあるべき未来)、つまりビジョンをまず描き、そこから逆算して現在へのプロセスを考える、という方法がより有効に機能します。

これがバックキャスティングです。

 

この方法の素晴らしい点は、自分の中に軸ができるということです。

軸とは志、つまり生き方です。

志はブレない。人生は選択の連続ですが、どうしよう、どちらに進もう?と迷わなくなります。

バックキャスティングで現実を創造していく上で、ポイントが3つあります。

①大胆な未来をビジョンとして持つためには個人的な欲望や野望を原動力にすること。個人的な強い想いは諦めない心でもある。ただし、単に個人的な思いで完結させず、結果としてより良い社会の実現を目指すこと。

②大きすぎるテーマには社会問題に囚われ過ぎず、喜怒哀楽の感情をベースに自分ごとに置き換えること。

③相手にも自分ごとにしてもらう
そのためには相手のメリットやワクワクポイントを考え出す。これは自分だけでなく周囲にとっても良い未来である。

 

自分の人生の主役は自分自身。

バックキャスティングの軸は自分です。
「自分がどうなりたいか」が明確なら、どんな状況でも自ずと未来志向になり、未来志向に生きるということはワクワクして生きる、ということなのです。

増改築相談員の資格を取得しました〜新築、リノベーション、シェアオフィス、自宅サロンならフルハウス株式会社

このほど公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センターにより「増改築相談員」認定されました‼️

これは、フルハウス株式会社が所属している「一般社団法人東海木造住宅協会」が推進している住宅リフォーム、リノベーションに関しての知識と技術を有する信頼性の高い人材育成により、より健全な業界の発展を目指すための事業の1つです。

紛争やトラブルが多いこの業界において、お客様に必要な情報、お客様が求める情報をキチンとコミュニケーションしていく必要がありますね。

そういう資格を頂けたことはありがたいです。

それにしても久々に長時間集中して頭を使いました💦

認定証が届くのはまだ1ヶ月ほど先になりそうです。

 

住まいのリフォーム リノベーションに関わる物理的、法規的、税務的なあらゆる事柄のエキスパートとして、これからも誠実に対応していきます‼️

 

画像は使用した教本達です。

岐阜市立陽南中学校で「志授業」を実施しました〜志教育

2月19日、母校でもある岐阜市立陽南中学校2年生170名を対象に「志授業」を実施しました。
今回は生徒の中に私の次女と、NPO岐阜立志教育支援プロジェクトの立ち上げを尽力された井上会長のお孫さんもいるという大変名誉でラッキーな巡り合わせを頂きました。

2年前に同校で実施した際に、長女がいた場面の記憶が蘇ります。

こういう場面で父と娘が向かい合わせるということのご縁や機会を、本当にありがたく感じています。

こういう活動をやってきた甲斐があったな、とつくづく思います。

これこそ夢と志が、人生の道を切り開く、ということを表しているのだと感じます。

 

画像は学校エントランスにご準備いただいた歓迎看板をパチリ。

中古住宅、中古物件をチェックする際に必要なこと〜シェアオフィス、新築、リノベーションのフルハウス株式会社

クライアント様からのご要望で、市街地の中心部にある中古物件のリサーチをしてきました。

まちづくり再開発を目的にした店舗、商業施設を内包している400坪程度の鉄筋コンクリート造の築40年超物件です。

飲食業を中心にした商業利用の複数の店舗テナントを招致する必要があるため、単なる建築業サイドだけではなく、テナントの借主さんの気持ちになって現場チェックしてきました。

テナントさんの気持ちというのはまず環境面、ロケーション、周囲の店舗や駐車場の確保、テナントの使い勝手、ワクワクや素敵を自分が感じるかどうか、と言った商業施設としての、ビジネスの可能性を感じられるか否か、ということです。

建築サイドとしては、主に2つのポイントがあります。

まず法規的な課題があるかどうか、です。

商業施設は建築基準法、都市計画法だけでなく、特に消防法が関わってくるため、特に現状の構造、動線や火災時の避難経路が法律に抵触しないかどうかが重要です。簡単なリノベーションで対応できれば良いですが、往々にして後から大きなトラブルに発展するリスクがあります。そしてこれはコストや信用に跳ね返ります。

次に現在の状態が建築設備的にどうかです。

建物自体が古い場合、構造的なものは見た目だけでは推し量ることはできません。よしんば図面や仕様書があるにしても、特に昭和56年の改正建築基準法以前の建築物はどこまで図面を信用して良いかもわかりません。

ですので構造に関しては、コストと時間をかけて調査するしかありません。

その他は目視でもわかる箇所、特に雨漏れの状況や躯体のひび割れ、シロアリの可能性、給排水設備や空調設備の古さなどの状態をチェックします。

それらを踏まえた上で、クライアント様がイメージやビジョン、コンセプト「どのようにしたいか」を明確にするお手伝いをしていきます。

まずは全体のビジョンを決めて、実現に至る優先順位を決めること。(当然収益を上げる箇所の改善が最優先でしょう)そして全体予算を決めて、そこに落とし込む線引きを決めること。

今回のように古い鉄筋コンクリート造の場合は、規模の小さなリフォームでも高額になる可能性があるため、最後に以上2点をアドバイスしました。

 

 

 

 

 

 

ウッドデッキ考〜自宅サロン&アトリエのフルハウス株式会社

最近耳にするようになったセカンドリビングとかアウトリビング。

今までの屋内のLDK空間だけではなく(大抵はその並びに繋がっていたり配置されている)バルコニーや屋外部分をもう一つのリビングとして活用する考え方です。

より開放感のある屋外を快適なすまいの一部として活用することで、よりリラックスした時間を過ごすライフスタイルが実現できる、ということで人気が高まってきました。

そこで検討材料に上がってくるのがウッドデッキのあり方です。

①開放的でより快適な空間が欲しい❗️

②でも風雨に晒される屋外だからといってメンテナンスなどの面倒な手間はなるべくかけたくない❗️

ということで機能、デザイン、コストのバランスに頭を悩ませることになります。

選択肢は主に3つでそれぞれにメリット、デメリットはあります。

⚫︎無垢の木材で2x4材などにも使われるスギ材など

コストが安く、施工もしやすいが塗装必須でメンテも数年に一度はしないと劣化がどんどん進む。出来上がり時は美しいが、一度劣化し始めると残念な印象に一変する。

⚫︎無垢の木材でウリンやイペなど高密度の硬い木材

コストが高く施工もかなり手間がかかるが、劣化が非常に遅いためメンテナンスが楽で見た目も良い状態が長い。

⚫︎人工木材

種類にもよるが、ある程度の実績を重ねた人工木材で、木粉以外の雑物を入れていないものは、見た目も自然で施工性も良い。何よりコストも競争力がある。

最も良い点はやはりメンテナンスフリーである、ということ。

 

これまでの私自身の経験や実際に自宅で使ってきたものの経年変化から考えると、ウリンやイペは良いけれど、スギ材の3倍くらいかかってしまうため、高品質&価格がお値打ちな人工木材があればベストでしょう。

というところですが、これまでなかなか見つかりませんでした。

 

で、実は今日サンプルが届いた人工木材。徳島の会社が製造したものですが、素材は高密度ポリエチレンに木粉だけを混ぜたもので純度が高い。つまり、より本物っぽい見栄え。値段もスギ材とイペの間くらいになりそうです。なかなか好印象です。

早速、現場で使っていきたいと思っています。

ご検討の方、ぜひお声がけお願いします。

 

それではサンプルの人工木材の画像をご覧下さい。

 

 

 

コワーキングスペース、レンタルスペース、シェアオフィスの空間プロデュース‼️〜自宅サロン&アトリエのフルハウス株式会社

テイクオフビル3のコワーキングスペースの空間プロデュースが進んでいます❗️

施行中の画像は部屋の中に幾つかの区画された鍵付個室(漫画喫茶の個室のようなイメージ)の空間。柱の太さは引き戸の開閉に耐えるためです😊
2月中旬完成を目指します。オープンは3月です。

コワーキングスペース、シェアオフィス、レンタルスペースに興味のある方はお声がけください❗️

因みに、ここのオーナーの井上社長さんは井上塾というのを主催していて、先週末が第一回の開催。ゲストに田口淳之介さんというコミュニケーションスキルのマスターを招いての対話式セミナーもありました。

田口淳之介さんのYouTubeは↓

https://www.youtube.com/channel/UC6JohJhUp-nSvKTyvyTuUeQ

 

私も参加してきました❗️深く、楽しく学ぶ充実の時間だったなあということと、井上社長のキャラでしょうか、参加者の経営者の皆がかなりフランク、率直に自分の想いを語れる場でした😊そんなシェアのひと時も経営者として気づきがもらえて良かったですね。

井上感動マネジメントのサイトはこちら↓

https://inoue-kando.com/news/detail/15

 

それでは画像をご覧ください❗️

 

#フルハウス株式会社

#新築戸建

#オーダーメイド住宅

#コワーキングスペース

#シェアオフィス

#レンタルスペース

#リビングカフェ

#注文住宅

#マイホーム計画

#リノベーション

#減築リノベーション

#断熱改修

#マンションリフォーム

#リフォーム

#店舗デザイン

#空間デザイン

#カフェリビング

#空間プロデュース

#木造住宅

#カフェインテリア

#リゾート空間

#おうちサロン

#自宅サロン

#岐阜

 

#愛知

#名古屋