置かれた場所で咲きなさい〜自宅deサロン®︎のフルハウス株式会社

2年ほど前に、お庭や外回りのフェンスなどの外構工事を施工させて頂いた時に植樹したI様宅の一本の「やまぼうし」。

元々たくさんの木々が植えられていたお庭でしたが、お庭の刷新のプランに伴い、植栽を撤去して全面コンクリート張りの一箇所だけにシンボルツリーとして新たに植えられました。

 

でも、このやまぼうし、枝振りのバランスがちょっと悪くて、お施主様は栄養を与えるなどでお世話に手をかけながらも、一方で「バランスが取れたものに植え替えられないかしら?」と相談を頂いたりもしました。

園芸屋さんとも相談したりして、様子見の状況でした。

その時の画像が1枚目です。ペンで理想の枝振りをマーキングしています。

 

で、びっくりしたのが先週お施主様からLINEで送られてきた画像です。

こんなメッセージを添えられていました。

庭のヤマボウシが、メチャ元気に花を咲かせています。
私を切らないで、、、
と言っています。

正直、やまぼうしがこんなに花を咲かせているのを初めてみました。

植樹した園芸屋さんもびっくりしていたくらいです。

 

この写真を見て思い出したのが「置かれた場所で咲きなさい」という本のタイトルです。ノートルダム清心女子大学理事長の渡辺和子さんの素晴らしい著書です。

 

このやまぼうしは、確かに見栄えは理想的ではなかったかもしれない。けれども、そこに関心を持って関わってあげることで周囲がびっくりするくらいの美しさを発揮する奇跡を起こしたのです。

このやまぼうしは、しっかりと育ててあげればこんなに見事な花を咲かせる遺伝子を元々持っていて、もし途中で植え替えていたら、この美しさには出会えなかった。

さらに言うと、すべての生命は美しく開花する遺伝子を持っていて、それを発揮させる環境をどれだけ周囲が整えてあげられるか、ということの大切さ。

今回、この奇跡を目の当たりにして、人との接し方、特に時代を未来へと繋ぐ子供たちにどう接していくべきなのかを、このやまぼうしに教えられた気がします。

 

それでは画像をご覧下さい。