東京に雲海出現❣️

春爛漫。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

うちは3人娘全員が進学(大1、高1、中1)という、家内にとっては大変な時期を迎えました。気分一新、それぞれがライフスタイルを変化させていきます。

娘達を見ていると、まさに前途洋々、意気揚々。さあ、頑張るぞ!とこちらも自然とエネルギーが湧いて来ますね。

 

今週は長女の引っ越しのお手伝い&入学式に合わせて、久々に東京ステイしました。

彼女の学生寮のそばに日本を代表する建築家、丹下健三氏による「聖カセドラル大聖堂」と山縣有朋氏が作庭した「椿山荘」があるので訪問しました。

 

椿山荘でのお楽しみは、最近スタートした雲海体験です。

三重塔をシンボルに、ぐるりと囲んでいる30万本ともいわれる春を謳歌している樹木達。回遊式庭園をゆったりと廻れば、桜の淡い白と瑞々しさ溢れんばかりの緑が何処までも瞳に心地よく、樹々の生命力が香り立ってくるよう。

そして!定期的に発生させる大雲海が演出する空間の、その幽玄!その圧倒!

大雲海の中に佇んでいるとホワイトアウトして視界ゼロとなり、ちょっと不安さえ感じました。

雲海はものの数分で文字通り雲散霧消するから、まさに一瞬の出来事。

満喫しました!

 

2日目に訪れた聖カセドラル大聖堂は、これまでヨーロッパで見てきた荘厳や耽美とは些か趣が異なる、スッキリとした線が印象的な美しい立派な教会でした。

お手伝いで一緒に行った三女が礼拝堂からなかなか出てこない。後から訊いたら「自然と涙が流れてきた。」との弁。自分と向き合う良い時間だったようです。

 

あと、早稲田大学の政経学部の、まるで洋館のホテルのような建屋など、一見に値するものでしたし、短時間でしたが空間プロデュース的にも大いに刺激を得ました。

 

「楽しみは2ヶ月先に計画すると良い(近すぎず、遠すぎずでそれまでモチベーション高く過ごせるから。確かに1ヶ月はすぐだし3ヶ月は遠い)」というから、次回東京は6月頃に行きたいと思います!

 

それでは画像をご覧ください。

肝心の雲海の雰囲気が伝わるものと教会の画像が無いですが!