カテゴリー ニュース

Instagramやってます❗️

2025年のフルハウス株式会社の活動方針の一つでSNSの活用に力を入れます。

これまでプロデュースさせていただいた空間がやはり素晴らしすぎる❗️

なのに、ほぼ皆様に向けて紹介できていない❗️

という反省から、空間プロデュースに係るこだわりポイント、デザイン、機能、など様々な観点からお見せしてまいります!

 

まずは最新の動画などをご紹介しますね。

最新の動画です❗️(淡墨桜の真向いにあるcafe Neo様ご紹介動画)

https://www.instagram.com/reel/DFr6WlYz910/?igsh=NnAwaXU5ejAwbW5v

フルハウス株式会社Instagramをぜひご登録ください❣️(最新住宅情報や活動など)

https://www.instagram.com/fullhouse3215?igsh=MTM2OHU4dXFtd3ll&utm_source=qr

岐阜県 ナチュラルカフェ

花火の眺望が絶景の屋外テラス付き古民家カフェ
ナチュラルカフェ 岐阜県

オーナー様からのリクエストでテラス席の倍増と
敷地内にある80センチのゾウガメ、イワオくんのお部屋もプロデュースしました。
shop-naturalcafe-001

shop-naturalcafe-002

shop-naturalcafe-003

shop-naturalcafe-004

岐阜県 シャングリラ

夢の自宅カフェ(おうちカフェ)で叶えた理想のライフスタイル
シャングリラ 岐阜県

自宅住まいがカフェのようだったら素敵だな…という思いを実現しました。
海外出張先で常宿にしていたシャングリラというペンションでの滞在経験や
その空間の良さを自宅で再体験したいというのがコンセプトです。
shop-shangrila-001

全部で20席の手作りカフェです。
shop-shangrila-002

カラフルさと癒やしのバランス。
shop-shangrila-003

店内は北欧調、ハワイアン調のスタイルミックスです。
shop-shangrila-004

オフの日には家族でモーニングをいただく空間です。
shop-shangrila-005

屋内階段を増設してスキップフロア的空間ができました。
shop-shangrila-006

アメリカンポップなトイレはほぼ手作りです。

愛知県 民芸割烹八雲

開放感あふれるテラス席でいただく仲間とだけのBBQタイム
民芸割烹八雲 愛知県

クロス貼りの白と板張りに化粧された黒壁のコントラストが映える階段を上がりきると、
空の下に出現するテラスは、民芸調をイメージした「和」の空間。
黒い板張りに朱色の壁面が際立っています。
2種類のタイルでデザインが施された床と周囲を取り囲むように配置された那智石に遊び心を感じます。
和旅館をモチーフに鉄骨と杉の羽目板で組まれた屋根は圧倒的な存在感で、
都会の中でありながら、あたかも露天風呂にいるかのような解放感と友人達だけとのオンリーワンの時間と空間を演出します。
shop-yakumo-001

[BEFORE]
shop-yakumo-002

[AFTER]
屋上の扉を開ければバーベキュースペース。鉄骨の屋根を組み、木で化粧をしました。
shop-yakumo-003

[BEFORE]
shop-yakumo-004

[AFTER]
目隠しのためフェンスを立ち上げました。ほどよい遊びがある床のタイルは見た目もおしゃれになりました。
shop-yakumo-005

[BEFORE]
shop-yakumo-006

[AFTER]
殺風景だった階段室。床、壁紙を張り替え更に木で化粧をし、とても雰囲気の良い階段室へと変身しました。

岐阜県 OSEN de PARTY

地中海にあるマルタ島をイメージしたリゾート空間
OSEN de PARTY 岐阜県

shop-osendeparty-001

[BEFORE]
shop-osendeparty-002

[AFTER]
マルタ島をイメージした「OSEN de PRATY」総勢34名の団体様が入れます。
shop-osendeparty-003

[BEFORE]
shop-osendeparty-004

[AFTER]
元々あった窓にはマルタ島をイメージさせる青い窓枠を造作しました。
shop-osendeparty-005

お客様動線を考え、家具を造作。
shop-osendeparty-006

テーブルの真ん中には熱い鍋を置けるようタイルを敷き詰めました。

岐阜県 お遊食おせん

まるで大正時代の銭湯のようなどこか懐かしい空間
おせん・おせりーにょ 岐阜県

お客さまの声

Q. フルハウスをお知りになったきっかけはなんですか?
共通の知人である有機農家さんのご紹介です。
(*フルハウスは3年間シャングリ*ラというカフェも経営していました。)
Q. フルハウスに決めた理由は?
見学会にお邪魔した時に、その家の世界観に“他との違い”を感じたから。O様邸だったと思います。
Q. フルハウスはお客さまの意向を十分にくみ取っていましたか?
納得のいくまで時間を頂けたこと、感謝しています。まさにパートナー、いやファミリー企業といっても過言ではありません。私たちの大切なお客さんの気持ちまで、十分にくみ取っていただきました。
Q. 仕上がりについてはいかがですか?
改装して2年以上たちますが、今でもお店を見てときめいてしまいます。魔法の空間です。想いをミクロレベルで実現してくれたと思います。
shop-osen-001

[BEFORE]
shop-osen-002

[AFTER]
shop-osen-003

[BEFORE]
shop-osen-004

[AFTER]
カウンターテーブルはお施主様のイメージに沿うよう何度も重ね塗りを繰り返しました。
shop-osen-005

入口の窓ガラスはステンドグラス風に仕上げました。色の組み合わせ方、並べ方ひとつにおいても納得のいくまで試行錯誤を繰り返しました。
shop-osen-006

柱にはタイルを貼り、懐かしい銭湯をイメージさせるような雰囲気に。

岐阜県 美容室&レンタルルーム irodori(T様邸)

ブルックリンスタイルの美容室とレンタルルームのサロンハウス
美容室&レンタルルーム irodori(T様邸) 岐阜県

エントランスホールを中心にブルックリンスタイルの美容室irodoriと
レンタルルームlifeを併設したサロンハウスです。
3人の子育てをしながら奥様が結婚前からの夢を実現しました。

美容室という機能をきちんと引き出すため、ファサード(屋外)からのお客様動線や目線、施術のしやすさのための設備器具や家具と施術位置の距離、照明計画などを現場で細かく検証。デザインイメージを実現するための特注家具とアンティーク雑貨の演出で、機能とデザインが最高のバランスでミックスされました。
 

多目的でレンタルされるように創った空間は、スタイリッシュモダンが好みのご主人のご希望により、ダークトーンの天井の間接照明と、特注カウンターの床からのアップライトが夜のひとときを優しく演出します。

お客さまの声

Q. フルハウスをお知りになったきっかけはなんですか?
友人のTさんのお家にお邪魔した時に知りました。
本当に素敵な空間でしたし、お二人のやりたい事が盛り込まれていて
とても良いお家だなと感じました。
Q. フルハウスに決めた理由は?
私達の話をしっかりと受け止めて聞いてくれたことです。
フルハウスなら自分達の想いを実現してくれるという確信をもちました。
Q. フルハウスはお客さまの意向を十分にくみ取っていましたか?
はい。私が好きなブルックリンスタイルというカッコよさと、女性が好きな可愛さとが共存していて、何よりも大切な「くつろげる雰囲気」をしっかりと実現してくれました。
Q. フルハウスの提案に対して十分に納得されていますか?
はい。イメージパースを見ながらの打ち合わせもわかりやすかったし、細かなところまで一般的な既製品の提案ではなく、オリジナリティを追求して一緒に決めていった、という実感があります。
Q. 仕上がりについてはいかがですか?
大変満足しています。特に使い勝手については完璧です。
施工事例をもっと見る